市民助葬会は葬祭NPO法人です
埼玉県知事認証の下で葬祭事業を行っているNPO法人です
※冠婚葬祭互助会とは一切関係ございません
法人名 | 特定非営利活動法人 さいたまNPO市民助葬会 (しみんじょそうかい) |
---|---|
所在地 | 〒359-0045 埼玉県所沢市美原町1-2927-13 |
緊急対応 | 【24時間対応】事務所-平日9~17:30 土日10~16:30 |
TEL | 04-2990-5132 |
FAX | 04-2990-5131 |
info@josoukai.jp | |
各斎場 | 川越市は川越市民聖苑やすらぎのさと葬儀登録店(平成20年より) 富士見市・ふじみ野市・三芳町は入間東部広域斉場しののめの里マスタ登録店(平成21年より) 朝霞市・志木市・新座市は市民葬儀登録店(平成22年より) さいたま市は公共施設予約システム利用者登録(平成22年より) 埼玉県市町村職員共済組合指定(平成29年より) |
備考欄 | 主たる事業所:埼玉県所沢市美原町1-2927-13 西武新宿線新所沢駅から徒歩10分 所沢市民体育館・所沢北高校そば 埼玉県知事認証 特定非営利活動(NPO)法人 ファミリー葬・ファミリー葬儀・市民ファミリー葬・市民ファミリー葬儀は、著作権登録された商品名です |
当会の案内は正直にありのままをページにしました。ご参考にして頂ければ幸いです。
互助会や株式会社の葬儀社とは違います

埼玉県では珍しい葬祭NPO法人です
起業を考えたとき、公益的・公共精神に基づいた社団(NPO法人)の道を選択しました。その結果、埼玉県知事認証の下で 葬祭事業を行っておりますので特定非営利活動促進法に基づく適正な運営報告義務が課せられています。
埼玉県知事認証の葬祭NPO法人として誠実に努めますので、どうか安心してお付き合いください。
(互助会や株式会社の葬儀社とは違います)
◆ お困りの方にウソをついたり、騙すようなことは決していたしません ◆
企業の指定契約なし、病院契約なし、テレビCMやタレント起用なしで選ばれ20年。

◆ 昨年は136喪家様の経済的なお葬式をお手伝いさせていただきました ◆

やはりポイントはお金です。お問合せの大勢の方が費用に関してご心配なさっています。業者の中には「お金がなくても香典で葬式は出せます」「逆にお手元にお金が残ります」と言っている人たちもいるようですが、私どもはあえて「葬儀にはお金がかかる」と言っています。直接的な費用にも飲食代、お花代、返礼品、僧侶の謝礼など様々な費用がかかります。ですから色々なやり方や工夫が必要です。
以上のことを踏まえて、私どもでは昨年に136喪家様の経済的なご葬儀をお手伝いさせていただきました。

毎週のように入ってくる葬儀社のチラシ広告。本当にこの値段でできるのでしょうか?安いなと思って頼んでも、結局後からの追加料金で予想外の費用を払わず得ない結果になってしまう事もあるようです。
式場使用料は無料だけれども、項目を変えて同じ位の費用がかかったり、依頼した後から施行管理費やスタッフ増員費など別途料金が次々と舞い込んでくるかもしれません。みなさん気づかないまま、最後はしっかり帳尻が合うように、なっているのではないでしょうか。

大勢の患者さんや会員さんを紹介してくれる訳ですから、仕事の少ない葬儀社にとってこれほど助かることはありません。しかし、タダで契約してくれる訳ではありませんので、その手数料を払うために、どうしても追加費用などに転化せざる得ないと考えます。
私どもは開設以来一貫して地道な活動を続けるスタイルに変わりありませんし、今後も変わりません。