埼玉県に緊急事態宣言が発令されていすます!慎重な判断をお願いいたします。また、現在の斎場状況を詳しくアドバイスいたします。
▼清瀬市の方は、お隣の所沢市斎場(公営)が、ご利用いただけます。
▼家族葬の場合、コンパクトな第2式場・第5式場が最適です。
▼火葬場が併設されていますので移動がなく断然便利です。
ご注意ください!
※コロナ便乗商法
新型コロナウイルスの影響か、火葬のみのご依頼も増えているようです。追加料金の帳尻合わせか、従来の価格がいたずらに高騰している傾向にあるようです。
※公営斎場なりすまし商法
インターネット検索で、あたかも公営斎場申込みと勘違いするサイトが多数存在しているようです。なかには会社名まで表記されていない悪質な手口を用いているところもあるようです。
清瀬市のご葬儀-所沢市斎場




市民のための公営斎場(葬儀式場・火葬場)
お隣の所沢市には「公営市斎場」が整備され、同じ施設内に火葬炉の他、利用規模に応じた葬儀式場が併設されています。公営施設のため、大変低廉な料金でご利用いただけ、斎場職員への心付け、お清め等は一切禁止されています。当会では、まず最初に公営斎場の利用をご提案いたしております。
交通
所沢市斎場は、西武新宿線「航空公園駅」東口よりタクシー10分少々の立地にあり、人々の集まりに大変スムーズです。
あまり知られていませんが市民外利用も可能です。
利用のご案内
(1) 場内には葬儀式場4室、お清め室4室、シャワー室、火葬炉の設備を兼ね備えています。
ごく少人数のご葬儀から、社葬・団体葬などの大規模葬儀までご利用いただけます。
(2) 控室での宿泊もできます。(当会にて貸布団の手配をいたします)
(3) 大型駐車場が整備されています。(駐車台数200台)
(4) 屋内のため暑さ、寒さや雨天の場合の心配がありません。

施設のご案内
所沢市斎場は公営施設でありながら多様な設備が完備され、お別れの時をつつがなく過ごせるよう心配りがされています。


互助会系の民間式場も目立ちますが、近隣市民の方であれば迷わず公営所沢市斎場を薦めます。式場と火葬場が併設されていますので移動がありません。少人数の家族葬の場合、入口に近い第二式場、一般会葬の方が少し見込まれる場合は、受付スペースの広い第五式場が便利です。第三式場は他の式場の間に挟まれやや使用しづらい面も。ご宿泊も可能です。場内売店で飲み物などはお買い求めいただけます。
清瀬市で葬儀をお考えの際、一度は当会にご相談ください。